女性のボディメイク

眉間の毛穴が汚い!角栓ができる理由と綺麗な状態を維持する方法

眉間の毛穴が汚い!角栓ができる理由と綺麗な状態を維持する方法

眉間は毛穴がポツポツ目立ったり黒ずんだり、意外と汚くなりやすいパーツです。

そのため、「眉間の毛穴が汚くなるのはなぜ?」「眉間の毛穴はどうやったら綺麗になるの?」といった疑問がある人も多いのではないでしょうか。

眉間の毛穴の汚れを放置すると肌トラブルやニキビの原因になることも。

そこで今回は眉間の毛穴が汚くなる原因や、眉間の毛穴をつるつるできれいにする方法を紹介します。

3分ほどで読めますので、眉間の毛穴の汚れを改善したい人はぜひ参考にしてみてください。

眉間の毛穴が汚い。角栓ができる3つの理由

眉間は顔の中でも特に皮脂分泌が多いので毛穴が詰まりやすく、皮脂や古い角質がたまると角栓ができやすくなってしまいます。

本来、古い角質はターンオーバーとともに剥がれ落ちていきます。

しかし洗顔や保湿などの毎日のケアが正しくできていないと古い角質が残ったままになり、眉間の毛穴が汚くなったり角栓ができてザラつきが生じるのです。

  • 過剰な皮脂分泌
  • 乾燥
  • メイク汚れの落とし忘れ

こちらの3つについて、詳しく解説していきます。

過剰な皮脂分泌

20代までは皮脂の分泌が盛んになる時期ですが、30代以降もホルモンバランスの影響で皮脂が過剰に分泌されることがあります。

ダイエットや不規則な生活などで卵胞ホルモンの分泌が減ると、男性ホルモンの分泌が増えて皮脂が過剰に分泌されてしまいます。

また、排卵後から月経までの期間は女性ホルモンである黄体ホルモンの分泌が増え、皮脂の分泌を高めることで角栓の原因になるのです。

また、糖分や脂肪分の多い食生活やストレス、お酒の飲みすぎ、疲労、不眠などが原因で自律神経が乱れて皮脂が過剰に分泌されることもあります。

乾燥

Tゾーンにある眉間は皮脂量が多いので乾燥しにくいイメージがあったり、皮脂でベタつくので保湿をしていない人もいるかもしれません。

しかし眉間の皮膚は非常に薄いので、しっかり保湿しないと乾燥が進んでしまうのです。

眉間を保湿せずに乾燥を放置すると肌がかたくなってターンオーバーが乱れ、角栓ができる原因に。

また、眉間を洗浄力が強い洗顔料でゴシゴシ洗ってしまうと、肌が乾燥して過剰に皮脂を分泌してしまうので注意が必要です。

メイク汚れの落とし忘れ

眉間は骨がデコボコしているので、メイク汚れや洗顔料が残ってしまうことも。

汚れが落とし切れていないと毛穴に汚れが残ったままになり、角栓の原因になります。

また、洗顔時にすすぎ残しがあることでも毛穴が詰まり、角栓ができやすくなってしまうのです。

疲れてメイクを落とさずに寝てしまったり、クレンジングや洗顔を適当にすませてしまうと化粧品の油性成分が蓄積して角栓の原因に。

以上のように、生活習慣が乱れたり、しっかりとスキンケアができていないと眉間の毛穴が汚れたり角栓ができてしまいます。

毛穴が汚れる原因が分かったところで、次項では毛穴の角栓を除去して綺麗な肌を維持する方法を紹介します。

眉間の毛穴のザラザラや黒ずみを綺麗にしたい人はぜひ参考にしてみてください。

角栓を除去し、綺麗な状態を維持する4つの方法

眉間の毛穴の汚れや角栓を除去し、綺麗な状態を維持するには毎日のスキンケアが大切です。

そこで、眉間の角栓を除去するスキンケア方法を4つ紹介します。

  • 洗顔はこすらずにふわふわの泡で洗う
  • オイルマッサージ
  • 紫外線対策
  • 生活習慣を整える

洗顔はこすらずにふわふわの泡で洗う

角栓を改善するためには、洗顔は必ずふわふわの泡でやさしく洗うのが大切です。

洗顔時に毛穴をゴシゴシ洗ってしまうと、摩擦から肌を守るためにさらに角質が厚くなり、角栓がさらに悪化してしまうことも。

また、洗顔料を使用せずぬるま湯ですすぐだけの洗顔では角栓は取れません。

しっかりと洗浄力があり泡立ちの良い洗顔料を使用し、泡立てネットなどでしっかり泡立てることが大切です。

眉間の毛穴汚れや角栓は酸性なので、弱アルカリ性の洗顔料を使用すると中和されて汚れが落ちやすくなります。

ただ、弱アルカリ性の洗顔料は敏感肌の人には刺激が強すぎるので、弱酸性の洗顔料を選んでください。

洗顔料で作ったふわふわの泡をクッションにしながら顔を滑らせ、毛穴の汚れを吸着することで肌に負担をかけずに綺麗に汚れが取れます。

また、洗顔前にホットタオルで毛穴を開かせてから洗顔すると、角栓や毛穴汚れがやわらかくなり落としやすくなるのでおすすめです。

ホットタオルを使うと角栓が除去しやすくなるだけでなく、シミやシワの予防、クマやむくみの改善にもつながります。

オイルマッサージ

なかなか取れない頑固な眉間の角栓は、綿棒とオイルを使ったマッサージがおすすめです。

皮脂にも多く含まれる「オレイン酸」を使うと皮脂が溶けるので、固まっている角栓を除去しやすくなります。

アボカドオイルやオリーブオイルはオレイン酸を豊富に含んでいるので、角栓除去に効果的。

また、アボカドオイルやオリーブオイルは肌と同じ弱酸性なので、肌に優しいのもうれしいポイントです。

注意したいのは、界面活性剤を含むクレンジング剤で角栓をマッサージしないようにすること。

界面活性剤入りのクレンジング剤を使ってマッサージすると肌に負担がかかって炎症を起こし、毛穴の詰まが悪化してしまうことがあります。

紫外線対策

紫外線も眉間の毛穴の汚れや黒ずみに関係しています。

紫外線の影響を受けると体内のコラーゲンやセラミド、ヒアルロン酸などの保湿成分の生成が滞ったり肌の水分量が低下します。

すると肌は乾燥から守るために過剰に皮脂を分泌してしまい、眉間の毛穴に角栓が詰まる原因になってしまうのです。

眉間は紫外線が当たりやすいため、夏はもちろん一年中日焼け止めを塗るなどの紫外線対策が必要です。

生活習慣を整える

生活習慣を整え、角栓の原因になる皮脂の分泌を抑えることも大切です。

ストレスや不規則な生活によって自律神経が乱れると皮脂の分泌量が増えてしまいます。

そのため、規則正しい生活を心掛け、なるべくストレスを発散させることが美肌への道です。

また、高脂質・高糖質の過剰摂取も皮脂分泌量が増加してしまう原因になるので、毎日の食事で脂質や糖質を摂りすぎないように注意することも大切です。

毎日のケアで眉間の毛穴汚れを綺麗にしよう

眉間は皮脂による毛穴開きが起こりやすい部位です。

忘れがちな眉間の毛穴ケアですが、汚れを放置すると角栓が取れにくくなったり黒ずみになってしまうことも。

ホットタオルで毛穴を開いてから泡洗顔で毎日のメイク汚れをしっかり落とし、オイルマッサージで角栓汚れを溶かすことによって毛穴は徐々にきれいになっていきます。

また、骨が出っ張っている眉間は紫外線の影響も受けやすいので、忘れず保湿ケアすることも大切です。

目線の位置にある眉間は、意外と人の視線が集まっています。

生活習慣や普段のていねいなスキンケアが、眉間の毛穴を綺麗にキープする秘訣です。