「若い頃はニキビができてもすぐ治ったのに、最近は長引いてしまう」
「大人の肌荒れに効果のある化粧水は?」
「なんとか自力で肌荒れを解消したい」
大人の肌荒れは、思春期の肌荒れとは原因が異なることが多いです。
具体的には、思春期の肌荒れは皮脂の過剰分泌が原因であることが多い一方、大人の肌荒れは乾燥や生活習慣の乱れから来ると言われます。
この記事では、大人の肌荒れの原因を紹介してから、解消方法を紹介し、厳選した肌荒れに効果的な化粧水を3つ紹介します。
若い頃のスキンケアを続けていいのか悩んでいる方や、肌荒れに悩んでいる大人の方は、ぜひ参考にしてみてください。
思春期とは違います!大人の肌荒れの原因と解消法を4つ紹介
冒頭でも簡単に紹介した通り、大人の肌荒れは思春期とは大きく異なります。
ここでは、大人の肌荒れの原因を4つ紹介し、原因に応じた適切な対処方法をそれぞれ紹介します。
肌荒れが起こる原因
肌荒れと一言で言っても、その原因は実に様々。
特に大人の肌荒れの原因で多いのは、以下の4つが挙げられます。
- 紫外線
- 乾燥
- 生活習慣の乱れ
- 肌に合わないスキンケア
思春期の肌荒れの原因は、ホルモンバランスの乱れによる皮脂の過剰分泌であることが多いのに対し、大人の肌荒れの原因は上記のようになっています。
また、肌荒れの代表とも言えるニキビについては、思春期に比べ大人は治りにくく、同じところに繰り返しできやすいという特徴もあります。
今からできる!肌荒れ解消法4つ!
ここでは、上で紹介した肌荒れが起こる4つの原因に基づき、原因別の対処方法を紹介します。
解消法①紫外線を避ける
日光に当たることで浴びてしまう紫外線。
日焼けをはじめとして、シミ、くすみ、肌のゴワつき、ニキビ、シワ、たるみなど様々な肌荒れの原因となり得ます。
曇り空や冬の日の弱い日光であっても、対策していない状態で紫外線を浴び続けるのは良くありません。
紫外線を避けるためにマストなのは、毎日の日焼け止めの塗布。
自分に合った製品をきちんと選ぶことで、紫外線から肌を守ってくれます。
選び方の目安は、製品に記載されている「SPF」という数値。この数値が大きいほど紫外線を避ける力が強いです。
また、顔の日焼けはファンデーションでも防ぐことができます。
日焼け止めの効果がある下地も数多く販売されているので、そのような製品を使うのも良いでしょう。
解消法②乾燥を防ぐ
特に冬場に気を付けたいのが、肌の乾燥です。
肌の乾燥はシミ・シワなどのトラブルの原因になるだけでなく、痒みなどの症状を引き起こすこともあります。
乾燥を防ぐには、やはり保湿が一番です。
乾燥肌用の保湿クリームや乳液などを欠かさず塗りましょう。
特に、洗顔や入浴の後は、肌から水分が奪われやすくなるタイミング。
入浴後はなるべく早く、お気に入りのクリームを肌にやさしく押し込むようになじませてあげましょう。
解消法③生活習慣を整える
生活習慣を整えることは、肌の状態を内側から改善する良い手段です。
中でも大切なのはやはり「食事」と「睡眠」。
食事については、タンパク質・ビタミンなどの美肌を作るのには必須と言われる栄養素をバランスよく摂取することが重要です。
忙しいと、ついパスタなどの1品料理で済ましてしまうかもしれませんが、栄養バランスを考えるとあまり良くありません。
フルーツやサラダを追加して、偏りなく栄養を摂れる工夫をしましょう。
睡眠については、質と量、両方が大切です。
睡眠中に分泌される「成長ホルモン」には、細胞を修復したり、疲労を取ったりという効果があります。
就寝前にカフェインを摂取しない、就寝前にスマホやPCは見ないなど、睡眠時間を確保しながら、質を向上させましょう。
解消法④スキンケアを変える
年齢に合ったスキンケアを行うことも大切です。
先述の通り、大人の肌荒れと思春期の肌荒れの原因は異なります。
つまり、大人と思春期では適したスキンケアも異なるのです。
肌質は、年齢と共に変化していくことがあります。
定期的にスキンケアを見直し、自分の肌質に合ったケアをすることが大切です。
肌質の見分け方の目安は、以下を参考にしてみてください。
- 乾燥・シワが気になる…乾燥肌
- ニキビができる、テカリ・毛穴が気になる…脂性肌
- Tゾーンはベタつき、頬は乾燥する…混合肌
- 肌が荒れやすい、顔全体が赤い…敏感肌
「乾燥肌」は内から潤うケア、「脂性肌」は余分な皮脂を抑えるケア、「混合肌」はバランスを整えるケア、「敏感肌」はバリア機能を上げるケアが大切です。
肌質に合ったスキンケア製品を選びましょう。
また、どんな肌質でもスキンケアでも「しっかり汚れを落とす」「すぐに保湿する」ことが大切です。
たっぷりの泡で優しく肌を洗いましょう。
また、洗顔後は肌がとても乾燥しやすい状態であるため、なるべく早めに保湿をしてあげてくださいね。
大人の肌荒れに効果的!おすすめの化粧水3選!
ここまで、大人の肌荒れ原因について解説してきました。
「肌に合ったスキンケアと言っても、たくさんの製品が発売されているからどれを選べばいいかわからない」という人も多いのではないでしょうか。
そこで次は、大人の肌荒れに有効な化粧水を紹介します。
NOV-ACアクティブフェイスローションモイスト-
特にニキビに悩む大人の方におすすめなのが、低刺激性スキンケアラインの「NOV」から発売されている「ACアクティブフェイスローションモイスト」。
肌にうるおいを与えながらも、テカリ・ベタつきを抑える化粧水です。
「マイルドピーリング作用」により肌の古い角質や毛穴のつまり・黒ずみ、過剰な皮脂を取り除きながら、配合された「各種ビタミン・有効成分・保湿成分」により、テカリやベタつきを抑えてくれます。
ニキビと乾燥・黒ずみ・テカリなどの気になる悩みの両方に改善してくれる化粧水です。
dプログラム-アクネケアローションMB-
資生堂の人気スキンケアライン「dプログラム」から発売されている「アクネケアローションMB」。
オレンジ色の丸みを帯びた可愛らしいパッケージが特徴的です。
「人の肌のニキビを防ぎながらすべすべ美肌へ導く化粧水」をコンセプトに作られたこの化粧水は、特に肌のざらつきが気になる方、吹き出物やニキビができやすい方におすすめです。
敏感肌の改善と、肌本来の機能を引き出すことを目的に開発された「アクネケアローションMB」は、塗布すると、瞬時にうるおいが角層までぐんぐん浸透していきます。
角層の深い部分までうるおうことで、お肌のきめを整えます。
また、「防腐剤・アルコールフリー」「無香料、無着色、弱酸性」という低刺激設計で、敏感肌でも安心して使える化粧水です。
ORBIS-クリアローション-
人気スキンケアブランド「ORBIS」から発売されている、大人の肌荒れにおすすめの製品は「ORBIS-クリアローション」。
「くり返しニキビにアプローチ」をテーマに開発されたスキンケアシリーズのうちのひとつです。
1990年に発売以来、ニキビに悩んでいる多くの大人から絶大に支持されているこのシリーズ。
販売数は発売31年で累計4,700万本を突破し、愛用者は132万人にも上るそう。
「ORBIS-クリアローション」は、様々な有効成分が配合され、肌のバリア機能を向上させながらニキビの原因にアプローチしてくれます。
具体的には、うるおいのバリアを作るハトムギエキスや、ハリにアプローチする浸透型コラーゲン、肌荒れを防ぎ整える甘草由来の成分が配合され、うるおいに満ちた状態が続く肌へ整えます。
ローションの使用はもちろん、洗顔の「クリアウォッシュ」や保湿液「クリアモイスチャー」と一緒に、シリーズでの併用がおすすめです。
まとめ
ここまで、大人の肌荒れについて解説してきました。
大人の肌荒れの原因は、主に以下の4つです。
- 紫外線
- 乾燥
- 生活習慣の乱れ
- 肌に合わないスキンケア
肌荒れの原因によって、適切な対処方法は異なります。
この記事を参考に、健やかな美肌作りを目指してみてください。