みなさんにお肌の悩みはありますか?
- 夏はべたついたり、冬は乾燥したりして季節ごとに肌荒れしてしまう
- 体質的に乾燥肌や脂性肌、混合肌で悩んでいる
- 毎回決まったところにニキビができる
など、どんな方でもひとつはお肌の悩みをお持ちかと思います。
そのようなお肌の悩みに対して「肌断食」という美容法があります。
今回は、肌断食とはいったいどのようなものなのか、どういった効果があるのかについて詳しくご紹介していきたいと思います。
肌断食ってなに?肌荒れに期待する効果を2つ紹介
肌断食とは、「スキンケアやメイクをいったんお休みしたり、最低限に減らしたりすること」です。
そうすることで肌本来が持っている保湿機能やバリア機能を回復させ、肌荒れを治したり、より美しい肌を目指したりすることができるといった美容法です。
肌断食は2種類
肌断食の方法には2種類あり、メイクやスキンケアをすべて断つという方法と、頻度や使用するアイテムを必要最低限に減らすという方法があります。
肌荒れに悩んでいて肌断食を試してみたい!という方は、どちらの方法が良いか考える際に参考にしてみてくださいね。
肌断食
まずは、メイクやスキンケアなどを完全に断つという本格的な「肌断食」です。
化粧品に含まれる化学物質などの刺激物が肌の負担となっていた場合は、肌断食によって毛穴の目立ちなどの見た目や敏感肌などの体質を改善させることができます。
肌断食を開始した後、一時的に肌の乾燥、つっぱり、ニキビができる、肌がごわごわするなどの症状が起こる場合があります。
これを「好転反応」と呼び、肌が本来の機能を取り戻すまでの正常な反応です。
ただし、こういった症状が本当に好転反応なのか、または肌断食が引き起こした肌トラブルなのかという見極めは非常に困難です。
さらに、こちらはかなり極端な方法なのでご自身だけで行うことは危険なのでおすすめできません。
自分に合わない肌断食を無理して続けてしまうと、肌断食開始以前よりも肌が荒れてしまったり、肌が余計損傷してしまったりする場合もあります。
どうしても本格的な肌断食を行いたいという場合には、必ず皮膚科の医師や専門家の指導のもと行うようにしてください。
プチ肌断食
次にご紹介するのは「プチ肌断食」です。
最低限必要なメイクやスキンケアだけを行うことで肌への負担を減らし、美肌へと導く方法です。
こちらは先ほどご紹介した本格的な肌断食よりもリスクが少なく安全であるため、肌断食を検討している方はこちらの方法で行うことをおすすめします。
肌質や肌悩みによってやり方はさまざまですが、クレンジングや洗顔料、化粧品などを自然由来の成分のものに変えたり、週末だけスキンケアを中止してみたりするというやり方が例として挙げられます。
こちらの方法だと完全な肌断食よりも肌荒れを引き起こしにくい上、肌断食のメリットである肌機能の向上を促すことができるのでおすすめです。
肌断食がもたらす効果2つ
肌断食には完全な「肌断食」と部分的な「プチ肌断食」の2つの種類があることが分かりました。
それではこのような肌断食を行うことで、肌荒れや肌悩みに対してどういった効果が得られるのかをご説明します。
お肌の乾燥を防ぐ
先述した通り、肌断食を行うことによって肌本来の機能を取り戻すことができます。
スキンケアを中止することによって一時的に肌が乾燥する場合もありますが、これによって自ら肌を保湿しようという機能が戻るため、結果的に乾燥しづらい肌へと導いてくれるのです。
敏感肌も同じように、肌本来のバリア機能を取り戻すことで刺激による肌荒れを改善することが可能です。
摩擦による刺激の低減
スキンケアやメイクを行う際、化粧水を肌になじませたり、ファンデーションを塗ったりすることでどうしても肌に摩擦が生じてしまいますよね。
そのためスキンケアやメイクの頻度を減らしたり行程を短くしたりすることで摩擦を軽減し、結果的に刺激を減らすことができます。
摩擦は思っている以上に肌に対して負担になっているので、普段のスキンケアやメイクのときにもなるべく肌をゴシゴシ擦らないように気を付けましょう。
手のひらで伸ばしてから肌につけ、プレスしながらなじませるようにすると摩擦を減らすことができるのでおすすめです。
プチ肌断食で肌荒れを改善しよう!正しいやり方3つと注意点を解説!
プチ肌断食は完全な肌断食と比べるとダメージを負うリスクは少ないのですが、間違ったやり方を続けてしまうと結果的に肌を痛めてしまうことになりかねません。
プチ肌断食のやり方をご説明しますので、ぜひ正しい方法で美肌を目指しましょう。
プチ肌断食の正しいやり方は3ステップ
プチ肌断食は3ステップで行います。
どれも大切なことなので、ひとつひとつに気を付けながら肌断食を行ってください。
メイクは必要最低限に!
プチ肌断食の目的は、肌への負担を減らすことです。
そのため、今まで使用していた化粧品の量を少しずつ減らしてみたり、負担の少ないミネラルコスメに変更したりするなどして様子を見ることをおすすめします。
ミネラルコスメといってもすべての方の肌に合うとは限りませんので、合わないと感じた場合は使用を中止し、別のものに変えてみましょう。
スキンケアを最低限に!
スキンケアは自分に必要だと思うものだけを、最低限使用するようにしてみてください。
導入化粧水、保湿化粧水、乳液、クリーム、美容液などさまざまな種類のスキンケア用品を使用している場合は、オールインワンジェルに変えてみることをおすすめします。
オールインワンジェルに変えることによって化粧水等を肌になじませる行程が一度で済むので、摩擦をかなり軽減することが可能です。
日焼け止めは刺激の少ないものを!
日焼け止めを買う際、SPFやPAが高いものばかりを選んでいませんか?
SPFやPAが高いと日焼け止め効果ももちろん高くなりますが、そのぶん肌への刺激も強くなります。
紫外線の強い季節に一日中外にいる場合などはSPFやPAの値が高い日焼け止めが必要ですが、普段の生活であればSPF20~25程度、PA++程度のもので十分に日焼け止め効果があります。
普段使いに適した日焼け止め選びを心がけましょう。
まとめ
肌断食の種類や効果、メリットや気を付けるポイントなどをご説明しました。
肌断食に無理は禁物です。少しでもおかしいなと感じた場合はすぐに元のスキンケアに戻し、肌状態が悪化する事態を引き起こさないようにしましょう。
また、再度申し上げますが完全な肌断食はリスクが非常に高く、肌荒れが悪化する可能性も伴います。
そのため、必ず医師や専門家指導のもとで行うようにしてください。
ぜひ自分に合った方法で、より一層肌を磨き上げていってくださいね。