ルミガン

¥3,480~
★★★★(322)
お届け予定日 6月4日(日)~6月11日(日)前後
使用期限
2024年1月
※注意事項を見る

上記の使用期限はあくまで目安であり、ご購入頂いたタイミングにより使用期限が前後する場合がございます。
そのため上記の使用期限の商品がお届けとなることを必ずしも保証するものではございませんので予めご了承ください。

代金のお支払い確認ができ次第すぐに商品の発送手配をさせていただきます。

写真に関する注意事項を見る

写真はイメージです。製薬会社の都合により、実際に届く商品とイメージ(パッケージデザイン等)が異なる場合が御座います。 また、シートごとや小分け包装でのお届けとなる場合がありますので予めご了承下さい。 薬効・品質に差異はございませんのでご安心下さい。

まとめ買いがお得です。7,000円以上購入なら送料無料!!

内容量:3ml 通常価格 販売価格 割引率 1箱あたり  
0.03% × 1  
¥3,480
 
0.03% × 2 ¥6,960
¥5,777
17%OFF
¥2,889
0.03% × 3 ¥10,440
¥7,934
24%OFF
¥2,645
0.03% × 5 ¥17,400
¥12,180
30%OFF
¥2,436
0.03% × 7 ¥24,360
¥16,321
33%OFF
¥2,332

新型コロナウイルス感染症に関する影響について 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う遅延はほぼ解消し、平常通りとなっています。
しかしながら状況次第では突発的に遅延となる可能性はありますので、予めご了承ください。

概要

ルミガンは緑内障の治療、まつ毛の育毛に用いられる医薬品です。Allergan(アラガン)社が製造販売を行っています。
有効成分ビマトプロストがまつ毛の成長期を延ばす事で、まつ毛の成長を促進させます。

1日1回就寝前に、アイラインを引くように上まつ毛の根元部分に塗布することでまつ毛の発育を促進し、長く濃い魅力的なまつ毛を手に入れることができます。

ルミガンの関連コラム

ルミガンの効果

ルミガンは使用方法によって2種類の効果が現れます。
点眼した場合、眼圧が下がり緑内障や高眼圧症を治療できます。

まつ毛の根元に塗布した場合、まつ毛の成長期が延び、まつ毛が太く長く成長します。
下記項目で詳しく解説します。

  • ・眼圧を下げ、緑内障や高眼圧症を治療します
  • ・まつ毛に対する育毛効果
  • ・二重まぶた化

眼圧を下げ、緑内障や高眼圧症を治療します

ルミガンが眼球の圧力調整を行い、緑内障や高眼圧症を治療するイラスト

ルミガンの有効成分ビマトプロストが、房水(眼球内の圧力調整を行ってる水分)の流出を適度に促進させることで、眼圧を低下させます。

眼圧が上がり、視神経が弱る事で引き起こされる開放隅角緑内障症状(視野の狭まりや視力の低下)を改善します。
ルミガンによる眼圧コントロールを長期続ける事で、緑内障の改善に繋がります。

まつ毛に対する育毛効果

ルミガンがまつ毛の成長を促している効果イラスト

ルミガンの有効成分ビマトプロストは、まつ毛の毛包に作用して、毛周期の中の成長期を延長することで、まつ毛の成長を促進させると考えられています。

マウスを用いた試験では、マウスの片側眼瞼部にビマトプロスト0.03%溶液を反復塗布したところ、まつ毛の太さの増大が確認されており、このことからヒトにも応用されて医薬品として販売されています。

使用開始から3ヵ月ほどで効果が実感できます。使用をやめたら元通りになります

ルミガンの効果には個人差がありますが、早い方では使用開始後1ヵ月ほどで効果を実感することができ、多くの方が長くても3~4ヵ月で感じることができるとされています。

通常は、30日で1mm程度伸びるとされています。

ただし、その効果はずっと続くものではないため、使用をやめたら元通りになってしまうことには注意が必要です。長いまつ毛をキープしたい方は、原則として1日1回、少なくとも2~3日に1回はルミガンを使い続ける必要があります。

まつ毛が伸びない、効果が出ないと感じる人もいます

ルミガンを使用した人の多くがその効果を実感できている一方で、「使ってみたものの思ったようにまつ毛が伸びなかった」と感じられる方も中にはいらっしゃいます。

ルミガンの効果には個人差があるため、2~3ヵ月継続して使用しても効果が実感できない方は別の種類のまつ毛伸長剤への切り替えを検討しましょう。

頭皮や眉毛への育毛効果は殆ど無い

ルミガンが頭皮や眉毛への育毛効果が殆ど無い事を表すイラスト

ビマトプロストには頭皮への適用は無く、以下の「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン」でも「頭皮への外用を行わない方がよい」と明記されています。

また、ルミガンの溶液量も1本あたり3mLと非常に少ないことからも、髪の毛の育毛・発毛を目的とした頭皮に対する塗布はお勧めできません。

参考:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン

同様に、眉毛への塗布についても一部のクリニックなどでは勧められているようですが、正式な効果を謳った文献などは無いため、お勧めできません。

二重まぶた化

ルミガンの有効成分ビマトプロストは元々緑内障や高眼圧症の治療薬として開発された成分であるため、ルミガンを眼の周囲に塗布することで眼圧が下がることがあります。

眼圧が下がると、まぶたの緊張が緩和されてむくみや腫れぼったさが解消されることで、一重まぶたの方が二重まぶたになることがあります。

これは、ルミガンの本来の作用ではなく、いわば副作用によるものですが、こうした効果を期待してルミガンを使用される方もいらっしゃいます。

ルミガンの塗り方(使用方法)

まつ毛の育毛に用いる際には、専用のアプリケーターにルミガンを1滴垂らし、アイラインを引くように上まつ毛の根元部分に薬液を塗布します。
その際に、薬液が眼に入ったり、まつ毛の根元以外の皮膚に付かないように注意してください。

ルミガンをまつ毛の育毛に用いる際の使い方解説イラスト

使用後は、眼の周囲などに付いた余分な薬液を清潔なコットンやティッシュペーパーなどで拭き取ってください。

片方の眼が終了したら、同様の作業をもう片方の眼にも行ってください(1回の使用につき、右眼に1滴、左眼に1滴の合計2滴を塗布します)。
アプリケーターも片眼ごとに新しいものを使用してください。

専用のアプリケーター以外のブラシでも代用が可能です

アプリケーター無しのルミガン単品を購入された場合は、市販されているまつ毛用アプリケーターで代用することも可能です。

市販のアプリケーターが無い場合には、綿棒や細い筆などでも代用が可能です。

色素沈着を予防するルミガンの塗り方

ルミガンを使用する際は、薬液を塗布し過ぎないようにしてください。1回当たりの使用量は薬液1滴と定められています。

効果が強くなることを期待して1度に2滴以上使用される方もいますが、これは色素沈着を起こす原因にもなるため、絶対にしないでください。

また、薬液が眼の中に入らないように十分に注意し、入ってしまった場合は水や洗眼剤などで洗い流してください。
ルミガン使用後は眼の周囲に付着した余分な薬液をティッシュペーパーなどで拭き取ってください。

眼の周りの色素沈着を防ぐには、使用前にワセリンを塗布しておく方法もおすすめです。
上まぶた、下まぶた、眼尻などにワセリンを塗布しておくことで、薬液の付着をガードすることができます。

上記の予防法を実践しても色素沈着が生じる場合には、使用頻度を減らしてみることも効果的です。

ルミガンは毎日1回就寝前に使用する事とされていますが、副作用が気になる場合は毎日ではなく2〜3日に1回程度に頻度を落とすことで、副作用の発生確率を抑えることができます。

緑内障や高眼圧症治療に用いる場合の点眼法

緑内障や高眼圧症の治療に用いる場合には、1回あたり1滴、1日1回点眼します。
コンタクトレンズを付けている人は、レンズを外してから点眼します。

15分以上の間を置いてから、レンズを装着できます。
他の点眼薬を使用している人は、少なくとも5分以上の間をあけてから点眼します。

ルミガンの副作用

ルミガンを使用すると下記のような副作用が現れる可能性があります。

一般的な副作用

  • ・結膜充血
  • ・眼そう痒症(かゆみ)
  • ・角膜びらん
  • ・眼瞼の多毛症
  • ・色素沈着(黒ずみ)
  • ・眼瞼下垂
  • ・まぶたのくぼみ
  • ・頭痛
  • ・視力低下

結膜充血

ルミガンの成分による過敏症などで結膜の血管が膨張して充血を起こす可能性があります。
臨床試験では点眼した患者の4割ほどに充血の副作用が確認されています。

ルミガンによる充血は一時的な症状であることが多いため、時間をおいて充血が緩和する場合には過敏に心配する必要はありません。

眼そう痒症

ルミガンの成分による過敏症などで眼に痒みが生じる可能性があります。
一時的な症状であることが多いため、時間をおいて痒みが緩和する場合には過敏に心配する必要はありません。

痒みが治まらない場合には、ルミガンの使用を中断し、医療機関を受診しましょう。

角膜びらん

ルミガンの成分による過敏症などで角膜が赤くなったりただれたりする可能性があります。
異物感がある場合や、炎症が治まらない場合には、ルミガンの使用を中断し、医療機関を受診しましょう。

眼瞼の多毛症

ビマトプロストには発毛促進効果があるため、眼瞼周囲の体毛が目立って増える可能性があります。

色素沈着(黒ずみ)

ルミガンの有効成分であるビマトプロストにはメラニン色素を増やす働きがあるため、ビマトプロストを塗布した部分(眼の周囲など)にメラニン色素が沈着してシミのような状態が生じることがあります。

通常、人間の皮膚はターンオーバーと呼ばれる皮膚の生まれ変わり作用によって1~2ヵ月で新しい皮膚ができるため、古い皮膚に生じた色素沈着もこれに伴い自然治癒しますが、できるだけ色素沈着を生じさせないようにするためにはルミガンを適切に使用することが大切です。

眼瞼下垂

数年~数十年単位でルミガンなどのプロスタグランジン関連薬を使い続けている人には、眼瞼下垂(まぶたが垂れてくる)が見られる事があります。
長期間、ルミガンの使用を検討している方は定期的な検査を受けるようにしましょう。

参考:睫毛美容液(ルミガン)の副作用

まぶたのくぼみ

ルミガンには眼圧を低下させる働きがある為、眼球が柔らかくなり、まぶたがくぼんでしまう事があります。

正常な眼圧の人がルミガンを使用し、眼圧が下がり過ぎる事によって引き起こされやすいとされています。
まつ毛の育毛を目的としてルミガンを使用する人は、眼球内にルミガンが入らないように注意しましょう。

頭痛

ルミガンを使用することで、頭痛が生じることがあります。
長く続く場合は医師に相談してください。
また、頭痛には市販の頭痛薬を併用することもできます。

視力低下

白内障の手術によって、眼の水晶体を取り除いた方、それに伴って眼内レンズ(人工水晶体)を挿入している人がルミガンを使用すると視力が低下する可能性があります。

上記に該当する方は、ルミガンを使用しないようご注意ください。

重篤な副作用

  • ・虹彩色素沈着

虹彩色素沈着

ルミガンを使用すると、稀に虹彩色素沈着になることがあります。瞳孔の周りに位置する茶眼の部分に色素が沈着し、色が濃く見えます。

IPLと呼ばれる特殊な光を当てる治療で、メラニン色素を破壊し、症状が改善する事があります。

ルミガンを使用できない方(禁忌)

以下の項目に該当される方は、ルミガンを使用することができません。

  • ・ルミガンの成分に対して過敏性のある方
  • ・緑内障、高眼圧症の治療をされている方

ルミガンの成分に対して過敏性のある方

ルミガンにはビマトプロストと呼ばれる有効成分が配合されているため、本成分に対して過敏症のある方はルミガンを使用することができません。

また、ルミガンには添加物としてベンザルコニウム塩化物液が含まれるため、本成分にアレルギーのある方も使用をしないでください。

緑内障・高眼圧症の治療をされている方

ルミガンの有効成分であるビマトプロストは元々緑内障や高眼圧症の治療のために開発された成分です。

そのため、緑内障や高眼圧症を治療中の方が自己判断でルミガンを使用したり、まつ毛の育毛目的でルミガンを使用すると、今後の治療に影響が生じる可能性があるため、使用することができません。

ルミガンの使用に注意が必要な方

以下の項目に該当される方は、ルミガン使用に際して注意が必要なため、事前に医師に相談するようにしてください。

  • ・無水晶体眼または眼内レンズ挿入眼の方
  • ・眼内炎(虹彩炎、ぶどう膜炎)のある方
  • ・ヘルペスウイルスが潜在している可能性のある方
  • ・妊娠中の方
  • ・授乳中の方
  • ・15歳未満の方、65歳以上の方

無水晶体眼または眼内レンズ挿入眼の方

ルミガンの使用により、のう胞様黄斑浮腫を含む黄斑浮腫や黄斑浮腫に伴う視力低下を起こす可能性があります。

眼内炎(虹彩炎、ぶどう膜炎)のある方

ルミガンの使用により、眼圧が上昇する可能性があります。

ヘルペスウイルスが潜在している可能性のある方

ルミガンの使用により、角膜ヘルペスが再発する可能性があります。

妊娠中の方

ビマトプロストを用いた動物試験では、流産、早産、胎児毒性が認められているため注意が必要となります。

授乳中の方

ルミガンの使用により、薬剤が乳汁中に移行する可能性があります。

15歳未満の方、65歳以上の方

ルミガン使用による安全性が確立していないため、使用に際しては注意が必要となります。

ルミガンと併用できない薬(併用禁忌・注意薬)

ルミガンは以下に示す薬と一緒に使用することはできません。

併用禁忌薬

  • ・キサラタン点眼液
  • ・トラバタンズ点眼液
  • ・ルミガン点眼液
  • ・タプロス点眼液
  • ・レスキュラ点眼液
  • ・グラッシュビスタ外用液剤
  • ・レスキュラ点眼液
  • ・タプロス点眼液
  • ・タプロスミニ点眼液
  • ・イソプロピルウノプロストン点眼液
  • ・トラボプロスト点眼液
  • ・ビマトプロスト点眼液
  • ・ラタノプロスト点眼液

これらの薬はルミガンの有効成分であるビマトプロストやその類似成分が含まれています。

このため、ルミガンとこれらの薬を併用すると色素沈着などの副作用が生じる、眼圧が上昇する、緑内障の症状が悪化するなどの可能性があるため、併用はしないでください。

併用注意薬

併用注意薬はありません。

ルミガンの保管方法

ルミガンは、直射日光、高温、湿気を避けて保管してください。
また、誤って子どもが使用してしまうことを防ぐために、子どもの手のとどかない所に保管するようにしてください。

使用期限を超えたルミガンは使用しないでください

医薬品は使用期限を過ぎると有効成分に変化が起こり、効果が弱まったり、副作用が発生したりする可能性があります。
使用期限の過ぎたルミガンを使用すると、眼に思わるトラブルが生じる可能性があるため、使用前に必ず期限を確認してください。

また、開封後は30日以内に使用し、30日を経過した残薬については使用せずに廃棄してください。

ルミガンとケアプロストの違い

ルミガンとケアプロストはどちらも同じ有効成分を同濃度(1mL中にビマトプロストを0.03%)含んでおり、効果には違いはありません。
ただし、ケアプロストはルミガンのジェネリック医薬品であるため、以下のような違いが存在します。

  • ・保険適用の可否
  • ・メーカーの違い

保険適用の可否

ルミガンは緑内障や高眼圧症の治療を目的として販売されているため、日本国内では購入に当たって健康保険が適用されます(医師の処方箋が必要となります)。

これに対してケアプロストはまつ毛伸長という美容目的で使用される薬のため、保険の適用はありません。

メーカーの違い

ルミガンはアメリカの製薬会社アラガン社が製造販売している薬です。
これに対してケアプロストはインドのサンファーマ社が製造販売しています。

ルミガンの処方価格・値段

こちらではルミガンの処方価格について解説します。

保険適用される場合のルミガン価格・薬価

ルミガンは薬価収載医薬品(厚生労働省が公定価格を定め、健康保険が適用される医薬品)に該当し、緑内障や高眼圧症治療に用いられる場合にのみ健康保険が適用されます。

健康保険が適用される場合には、ルミガンは1mlあたり652.50円で処方されます。
日本国内で販売されているルミガンの容量は1本あたり2.5mlになりますので、1本あたりの薬価は1,630円ほどになります。

健康保険の自己負担額が3割の方は、1本あたり489円で処方されます。
一般的な薬局にルミガン1本の処方箋を持参した場合の料金は、薬代+諸手数料で820円ほどになります。

保険適用されない、自費診療の場合のルミガン価格

緑内障や高眼圧治療以外の用途にはルミガンは健康保険が適用されません。まつ毛の治療や二重まぶた化のためにルミガンが欲しい人は自費診療扱いでルミガンを購入する必要があります。

ルミガンを自費診療で処方してもらう際の値段はクリニックや薬局によって異なりますが、通常は診察料が1回1,500~3,000円程度、ルミガンの購入代金が1本(3ml・約1ヵ月分)当たり2,000〜5,000円程度かかります。

このため、月1回受診して1ヵ月分のルミガンを処方してもらう場合は、1ヵ月当たり3,500~8,000円程度の費用が生じることになります。

ただし、継続使用している場合は診察期間が数ヵ月に一回となることもあり、その際はさらに費用が安くなります。

ドラッグストアや薬局では購入できません

ルミガンは医薬品医療機器等法で定められた一般用医薬品には該当しないため、日本国内のドラッグストアや薬局では販売されておらず、これらの施設で購入することはできません。

Amazonや楽天、メルカリでの購入もできません

ルミガンは医薬品医療機器等法で定められた一般用医薬品には該当しないため、国内大手通販サイトのAmazon、楽天や、フリマサイトのメルカリでは販売されておらず、これらのサイトで購入することはできません。

ルミガンの偽物・偽造品に注意

個人輸入で購入したルミガンには偽物や偽造品が混ざっていることがあるため、注意が必要です。

一般に、偽造医薬品には、有効成分が配合されていない、有効成分の配合量が本物と比較して少ない、有害物質が混入しているなど様々なリスクがあります。

偽造医薬品の見分け方としては以下の方法があるため、ご自身で購入されたルミガンに不安がある場合はこれらの点を確認してみてください。
万一疑わしい製品を見つけた場合は医師や薬剤師などの専門家に相談されることをお勧めします。

  • ・容器の見た目やサイズがサイトの写真と異なる。
  • ・添付文書に記載されていない成分が混入している。
  • ・他サイトと比べて値段が安すぎる。
  • ・外箱の印刷などに不自然な点がある。
  • ・外箱の記載内容が点眼容器の記載と異なっている。

関連商品

口コミ一覧

  • ★★★★
    結論続けることが一番
    2022-12-12 女性 20代

    こちらは綿棒に塗布して塗るのが少し面倒ではありますが効果はあったように感じます。 色々なまつげ美容液を試しましたが、結局毎日塗れるか、に尽きる気がします。

  • ★★★★★
    しっかり生えてきた
    2022-12-07 女性 40代

    嘘だと思って使ってみたのですがいい意味で裏切られました。ちゃんと生えてきました。しかも強く太い素晴らしいまつ毛が!以前のように抜けたりもあまりありません。素晴らしいと思います。価格的にも全然安いと思えるくらいなので続けることができそうです。

  • ★★★★★
    伸びます
    2022-08-13 女性 50代

    3本目使用中です。 本当にまつ毛が伸びます。副作用で少し皮膚の突っ張り感があります。赤み脹れはありません。皮膚が過敏の方は注意が必要かと思います。 下まつ毛も適度に伸ばしてます。 これからも手放せない。

    ルミガンの口コミ画像
  • ★★★★★
    めっちゃ生えた
    2022-08-03 女性 40代

    友人から絶対にびっくりするから買って使ってみてと言われたので購入してみました。その結果、使用3か月でビックリするくらい増えました。丸坊主がロン毛になったような感じです。男子の目だったのが女の子の目になれました。伸ばしたい人はぜひ!

  • ★★★★★
    まつ毛がなかった私がたった1本でボサボサになりました!
    2022-04-17 女性 30代

    まつ毛がほとんどなくマスカラが付けられなかったのが悩みでした。 でも祖母が眼科で処方された目薬をさしたら まつ毛がバサバサになり、その目薬を調べたらルミガンでした! なのでこちらを買ってみたところ写真の通りバサバサに生えてきました。 まだ1本しか使ってませんが、これから追加で購入しようと思っています!

    ルミガンの口コミ画像
  • ★★★★★
    伸びます。
    2022-04-10 女性 30代

    まつ毛1本1本が太くなって、伸びます。 色素沈着がこわいので2日に1回か、3日に1回にしています。 下まつ毛がとても伸びました、眉毛にも使っています。

    ルミガンの口コミ画像
  • ★★★★★
    まつエクで悲惨なまつ毛
    2022-04-07 男性 40代

    最初 箱から出したら すごい小さい容器だなと思いました。 ほかの口コミに書いてある キャップの上部の凹みに1滴落として 歯間ブラシのストレートで まつ毛の生え際に 塗りました。 初めて塗った 次の日は まぶたが痒かったです。 1週間ぐらいしてから再び塗ったけど また痒かったです。 1ヶ月ぐらいで少し伸びていました。 育毛はすけど発毛はしないのだなと思いました。

    ルミガンの口コミ画像
  • ★★★★★
    ビックリするほど
    2022-01-21 女性 40代

    取りあえずお試し…という感じで始めたのですが、たった2週間なのにビックリするほどまつ毛が伸びました。つけまつげを付けたり、ビューラーで上に向けたりなどの苦労は何だったの?と今まで知らなかったことを後悔…。これからはルミガンを使ってまつ毛を伸ばします。

  • ★★★★★
    ヤバいほど伸びる
    2022-01-17 女性 40代

    たったの1週間ほどしか使っていないのにびっくりするくらい伸びました。友人がいいと言うので購入したのですが、まさかここまでとは…。ちょっとびっくり通り越して魔法にかかったかのような気分です。価格的にも安いのでこれなら続けることができそうです。

  • ★★★★★
    ずっとこれ
    2021-09-30 女性 40代

    2年前からずっとルミガンばかり使ってます。初めて使ったときは本当に驚きました。それまで使っていたつけまつげよりもまつ毛が長くなったからです。それでいてナチュラル。副作用なし。本当に素晴らしいと思います。価格も良心的だと思います。

口コミ投稿は1商品につき1回のみ、ご購入後に投稿できます。購入履歴を確認して投稿してください。

閉じる
  • LINE@お得な情報をお届け!
  • あんしん通販マート公式Twitter
最近チェックした商品

お電話での注文も承っております

平日10時~19時(土日・香港の祝日を除く)