タミフル
お届け予定日 | 4月6日(木)~4月13日(木)前後 |
---|---|
使用期限 |
2027年12月
※注意事項を見る
上記の使用期限はあくまで目安であり、ご購入頂いたタイミングにより使用期限が前後する場合がございます。 |
代金のお支払い確認ができ次第すぐに商品の発送手配をさせていただきます。
まとめ買いがお得です。7,000円以上購入なら送料無料!!
内容量:10カプセル | 通常価格 | 販売価格 | 割引率 | 1カプセルあたり | |
---|---|---|---|---|---|
75mg × 1 |
¥7,984
|
20%OFF
|
¥798 |
|
|
75mg × 2 | ¥19,960 |
¥18,164
|
9%OFF
|
¥908 |
|
75mg × 3 | ¥29,940 |
¥26,048
|
13%OFF
|
¥868 |
|
新型コロナウイルス感染症に関する影響について
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う遅延はほぼ解消し、平常通りとなっています。
しかしながら状況次第では突発的に遅延となる可能性はありますので、予めご了承ください。
概要
タミフル75mgは飲むタイプのインフルエンザ治療薬です。有効成分がオセルタミビルがA型およびB型のインフルエンザウイルスの増殖を抑えます。
タミフルを服用した中学生が自宅マンションから転落死するなどの事故が相次ぎ、2007年から10代への投与が原則中止となっていましたが、厚労省研究班の調査結果からタミフルと異常行動の因果関係は明確でないと判断され、2018年から10代への投与も再開されました。
タミフルの効果
A型又はB型インフルエンザウイルス感染症及びその予防
タミフルの使い方・用法・用量
インフルエンザ治療に用いる場合には、発症から2日以内にオセルタミビルとして75mg(1カプセル)を1日2回、5日間服用します。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
制限なし | 1カプセル![]() |
2回。 5日間服用します。 |
インフルエンザ予防に用いる場合には、オセルタミビルとして75mg(1カプセル)を1日1回、7〜10日間服用します。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
制限なし | 1カプセル![]() |
1回。 7〜10日間服用します。 毎日決まった時間に服用する事でより良い予防効果が続くとされています。 |
用法・用量に関連する注意
- (1) インフルエンザウイルス感染症に対する予防効果は、本剤を連続して服用している期間のみ持続します。
- (2) 成人の腎機能障害患者では、血漿中濃度が増加するので腎機能の低下に応じて減量の必要があります。
- (3) 抗インフルエンザウイルス薬の服用の有無又は種類にかかわらず、インフルエンザ罹患時には、異常行動を発現した例が報告されています。
-
(4) 右図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)
タミフルの使用上の注意点
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
1. 次の人は服用しないこと
- (1) 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人
- (2) 1歳未満の患児
- (3) 重度の腎機能障害のある人
- (4) 重度の肝機能障害のある人
- (5) A型又はB型インフルエンザウイルス感染症以外の感染症に罹患している人
- (6) 妊婦又は妊娠している可能性のある人、及び授乳中の人
2. インフルエンザウイルス感染症の予防の基本はワクチンによる予防であり、本剤の予防使用はワクチンによる予防に置き換わるものではありません。
相談すること
1. 次の人は服用前に医師、薬剤師に相談して下さい
- (1) 医師の治療を受けている人
- (2) 腎機能障害のある人
- (3) 年齢が10代の方
- (4) 高齢者
- (5) 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、医師・薬剤師に相談してください
関係部位 | 症状 |
---|---|
循環器 | 上室性頻脈、心室性期外収縮、心電図異常(ST上昇)、動悸 |
精神・神経系 | 激越、振戦、悪夢、めまい、頭痛、不眠症、傾眠、嗜眠、感覚鈍麻 |
肝臓 | ALT(GPT)増加、γ-GTP増加、Al-P増加、AST(GOT)増加 |
消化器 | 口唇炎、血便、メレナ、吐血、消化性潰瘍、下痢、腹痛、悪心、嘔吐、口内炎(潰瘍性を含む)、食欲不振、腹部膨満、口腔内不快感、便異常 |
腎臓 | 血尿、蛋白尿 |
呼吸器 | 気管支炎、咳嗽、鼻出血 |
皮膚 | 皮下出血、紅斑(多形紅斑を含む)、そう痒症、発疹、蕁麻疹 |
血液 | 好酸球数増加 |
感覚器 | 視覚障害(視野欠損、視力低下)、霧視、複視、結膜炎、眼痛、耳の障害(灼熱感、耳痛等) |
その他 | 疲労、不正子宮出血、発熱、低体温、血中ブドウ糖増加、背部痛、胸痛、浮腫 |
3. まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
関係部位 | 症状 |
---|---|
アナフィラキシーショック | アナフィラキシーショックがあらわれる事があるので、観察を十分に行い、蕁麻疹、顔面・喉頭浮腫、呼吸困難、血圧低下等があらわれた場合には服用を中止し、速やかに受診してください。 |
肺炎 | 肺炎の発症が報告されているので、呼吸器症状が悪化する場合は速やかに受診してください。 |
劇症肝炎、肝機能障害、黄疸 | 劇症肝炎等の重篤な肝炎、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、Al-Pの著しい上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがあります。 |
皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死融解症 | 皮膚に異常がみられる場合は投与を中止し、速やかに受診してください。 |
急性腎障害 | 腎障害が起こる事があります。 |
白血球減少、血小板減少 | 白血球減少、血小板減少があらわれることがあります。 |
精神・神経症状、異常行動 | 意識障害、異常行動、譫妄、幻覚、妄想、痙攣等があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には内服を中止し、速やかに受診してください。 |
出血性大腸炎、虚血性大腸炎 | 血便、血性下痢等の異常が認められた場合には内服を中止し、受診してください。 |
タミフルの成分・分量
成分名 | 分量 | 作用 |
---|---|---|
オセルタミビル | 75mg | オセルタミビルリンがA型及びB型インフルエンザウイルスのノイラミニダーゼを選択的に阻害し、新しく形成されたウイルスの感染細胞からの遊離を阻害することにより、ウイルスの増殖を抑制します。 |
保管および取扱い上の注意点
- (1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい場所に保管して下さい。
- (2) 小児の手の届かない所に保管して下さい。
- (3) 使用期限を過ぎたものは服用しないで下さい。
関連商品
タミフルに関するよくある質問
A.臨床試験の結果からは服用後11時間で悪寒や発汗が治まり、頭痛や筋肉痛なども徐々に改善するとされています。
A.日本国内におけるタミフルカプセル75、タミフルドライシロップ3%等は、中外製薬株式会社が製造販売を行っています。当サイトにて取り扱っているタミフルはスイスのバーゼルに所在する製薬会社Roche(ロシュ)より製造されたものになります。
口コミ一覧
-
★★★★★今年はヤバそう2022-12-02 女性 40代
2022年の年末を迎えようとしています。今年の冬は恐らくインフルエンザが流行るだろうと思ってこちらのタミフルを常備することにしました。もちろん流行らない方がいいですが、流行った時のために用意しておくのは転ばぬ先の杖だと思っています。検査薬も同時に購入しています。
-
★★★★★備えあれば患いなし2022-08-02 男性
今年の冬はインフルエンザが流行るという噂を聞いたので購入して備えています。もし飲まなかったとしても大した金額ではないのでいいと思ってます。それよりも今は病院に行く方が恐怖です。私はインフルエンザ検査キットも一緒に購入しました。
-
★★★★★備蓄してあります2022-05-24 女性 40代
備蓄してありますが、今年は使いませんでした。コロナが流行っているのでインフルは流行らないのですかね?よく分かりませんが、私の周囲でインフルにかかったという人はゼロでした。しかし、備えあれば憂いなし。これから先もいつ感染するか分からないので常備しておこうと思ってます。
-
★★★★★今年は流行りそう2021-12-15 女性 40代
今年は何となくインフルエンザが流行しそう…と思ったので、こちらのタミフルと検査キットを購入して備えています。ちなみにワクチンは打っていません。なぜ流行るか?それは人出の多さ。コロナが落ち着いていて人出が多いのでインフルが流行ると予想します。
-
★★★★★今年の冬は2021-11-09 男性
去年は全く流行しませんでしたが、今年はインフルエンザが流行するという噂が出ています。なのでこちらのタミフルを常備して備えています。備えあれば患いなし、準備しておけば間違いありません。インフルの検査薬もこちらのサイトにはあるようなのでそちらも購入予定です。
-
★★★★★検査薬と共に2021-06-03 男性
インフルエンザで以前どえらい目にあったので、以来、検査キットとタミフルを常備しています。高熱が出たら取りあえず検査して感染の有無を確認し、陽性だったら薬を服用するようにしています。これによってほぼ1日で完治させることができています。
-
★★★★★コメント見て2020-11-09 女性 50代
コロナだし、不安なので常備しとくために購入しました。 インフルエンザにはなったことないのですが、風邪の咳だけでもかかりつけ医に行くときは電話して外で検温して、すぐには見てもらえないので、、、 それにこの前咳がずっと続いて病院の薬飲んでも治らないのにここで試しに購入した抗生剤で治りました。 それ以来、日本の薬、あまり効かない気がして、、、 とりあえず、これで5日分続けで飲む量なので、保険的な感じで購入しました。
-
★★★★★インフルエンザ対策2020-10-01 男性 50代
毎年、予防接種をしてますが、今年こそはコロナ対策を考えると、タミフルを購入して予防対策をした方がいいですね。予防接種も結構高いですもんね。
-
★★★★★ロシュ製2020-03-18 男性
スイスのロシュ製の間違いないインフル薬です。効き目も間違いないですね。いつも子供がもらってくる時に予防として服用しているのですが一度もうつって感染したことはありません。価格的にはちょっと高いかな?と感じますが安全を買っていると思えば全然問題ありません。
-
★★★★★効き目がいい2020-03-09 男性
人生50年も生きてるとインフルになった時は分かるようになりました。眠気→寒気→のぼせ→発熱ときたらインフル確定です。すぐに薬を飲むと大体翌日には治りますね。こちらのタミフルはロシュ製で品質がいいので本当によく効いてくれます。
口コミ投稿は1商品につき1回のみ、ご購入後に投稿できます。購入履歴を確認して投稿してください。
-
2019年2月12日
-
2019年2月8日
-
2018年12月4日
-
2018年11月22日
-
2018年11月19日
-
2018年11月15日
-
2019年2月12日
-
2019年2月8日